にんにくを愛してしまっただけなんです

ガーリック川崎といいます。にんにく以外も食べます。

コイケヤの底力を感じる【湖池屋 ポテトチップス ガーリック】。芋の風味を引き立てるニンニクフレーバーにキュンとくる

どうも、ガーリック川崎です!

 

今回は、1970年発売のロングセラー商品、

湖池屋 ポテトチップス ガーリック】

をレビューしたいと思います!

 

f:id:garlic_k:20211016170949j:plain

 

 

確かにパッケージはレトロだし、年季が入ってる感じはする。

でも、コイケヤのポテチに、ガーリックがあったって知ってました?

 

私は正直な話、先日初めてお見かけしたんです。

近所のスーパー ライフで、うすしおの隣にしれっと並んでた。

 

各社がガーリック×〇〇などと試行錯誤しているなか、めちゃくちゃシンプルで逆に惹かれません?

 

「これは、にんにくフレーバーに相当自信があるに違いない…!」

 

見つけた瞬間、買い物かごに3袋入れたわ。

 

 

 

 

 

そうそう、コイケヤのポテトチップスって、国産のジャガイモだけを使用しているって知っていました?

 

f:id:garlic_k:20211016170955j:plain

 

素材のおいしさを大事にしているから、「プライドポテト」「じゃがいも心地」の上質なおいしさが成立するんやなぁ。

 

STRONGシリーズの、おつまみ全振りバリムシャ感も好きでした。

koikeya.co.jp

 

 

今回レビューする、ポテトチップス ガーリックもしかり。

あくまで「ジャガイモの味を引き立てるためのガーリック」という設計のようです。

 

f:id:garlic_k:20211016171001j:plain

 

 

栄養成分表示と原材料名はこちらです。

野菜エキスなど、植物性の材料が多いですね。

 

f:id:garlic_k:20211016171009j:plain
f:id:garlic_k:20211016171012j:plain

 

 

 

中身はもう、みんな大好きスタンダードポテチ。

ポテトのふくよかな香りと、食欲を刺激するガーリックフレーバーが感じられます。

 

f:id:garlic_k:20211016171016j:plain

 

お味のほうはというと…

 

あ、やさしい…。

 

 

なんだか懐かしい気持ちになる、やさしい味わいです。

 

f:id:garlic_k:20211016170938j:plain

 

 

はじめに、ニンニクの香ばしさがしっかりやってきます。

でも、パンチがあるというより、とげとげしさを抑えたおだやかな風味

 

そして、噛みしめているうちにどんどん芋の味が広がっていくんです。

ずっと噛んでいたくなるような、なんだかほっこりする味

 

このバランス感、めちゃめちゃこだわって作ったんだろうなぁ。

ちゃんと、芋のおいしさが感じられます。

 

最近は各社で、おつまみ需要にこたえるポテチが開発されています。

なので、どうしてもパンチ力のある、ファーストアタックの強いフレーバーが多い。

もちろんそれも悪くないのですが(というか大歓迎ですが)、そればっかりだとしんどい時もあるんですよね。

 

そんな強い味を求めていないときに、このやさしいニンニク感はピッタリです。

絶対飽きないもん、この味。さすがロングセラーだわ。

 

とはいえ。

1袋食べるころには、口内でガーリックパーティーが開催されています。

なんなら翌朝までしっかり後夜祭してます。

 

食べるタイミングをミスると、わりと惨事になるのでお気をつけて。

 

 

 

最後に、今回ご紹介した湖池屋 ポテトチップス ガーリック】に合わせたいお酒をご紹介します!

 

比較的あっさりめの味なので、サラッと飲める軽めのお酒がいいですね。

 

 

というわけで、たまにはジャパニーズジンのご紹介を。

北海道札幌市にある、

【紅櫻蒸溜所 クラフトジン 9148 #0101】

をおすすめします。


紅櫻蒸溜所 クラフトジン 9148 0101

 

一度に蒸留できるのはせいぜい600本分。

かなり小ロットで、さまざまなフレイバーの商品を販売しています。

 

私がこのジンに出会ったのは、3年ほど前。

札幌のとあるバーでおすすめしていただきました。

 

びっくりしたのは、ボタニカルの種類。

ジュニパーベリーやスパイスのほかに、北海道産の食材を使用しているんです。

 

そう。ハーブとかじゃなくて、「食材」ね。

 

こちらの9148 #0101では、なんと

日高昆布・ブルーベリー・切り干し大根・干し椎茸などを使用しています。

 

しかも、これらはすべて北海道産の食材。

ラベンダーも入っています。

 

 

字面だけだと全然おいしくなさそうですよね。うん、わかる。

でも、味わいはとてもバランスがとれていて、すごくおいしいんです!

 

後味として、ほんのり「和のうまみ」っぽい風味が鼻に抜けていくのも面白い。

 

どれか一つのフレイバーが強く主張していないので、ジンのクセが気になる人にも飲みやすいですよ。

 

風味をしっかり感じたい人はロックで。

さっぱりごくごく行きたいなら、強炭酸水で割ってみてください。