にんにくを愛してしまっただけなんです

ガーリック川崎といいます。にんにく以外も食べます。

にんにく入りの揚げかまぼこ?!【けんかま にんにく天】は予想を上回るパンチ力!

どうも、ガーリック川崎です!

 

今日は、近所のスーパー ライフで見つけた、

【けんかま にんにく天】をレビューしたいと思います!

 

f:id:garlic_k:20210709193712j:plain

 

揚げかまぼこ、つまり練り物ですね。

この手の商品に、ニンニクを使うのってなかなか珍しい。

ひんぱんに行っている近所のスーパーで、先日はじめて見かけました。

 

メーカーは、高知県須崎市ののけんかまさん。

高地といえばカツオが有名ですが、ほかにもたくさん魚が獲れるそうで。

こちらの会社は、主に魚を使った加工品を製造しているようです。

www.kenkama.co.jp

 

 

 

 ニンニクスライスと魚肉のすり身を、室戸の海洋深層水で練っているそう。

f:id:garlic_k:20210709193719j:plain
f:id:garlic_k:20210709193730j:plain

 

海洋深層水ってよく聞くけど、どんなものかは詳しく知らないですよね。

私も気になって調べてみました。

 

一般的に海洋深層水とは、光合成に必要な太陽の光が届かない水深200m以深の、水温が急に冷たくなっている層にある海水のことをいいます。表層の海水と異なり、水温が10℃前後と低温で、
年間を通じて一定しています。それは極めて清浄で、マグネシウムやカルシウムをはじめとする
ミネラルを含むのが大きな特長です。
他にも深層水の特性には植物性プランクトンの成長に必要な栄養分(ケイ酸、リン、窒素)を豊富に含む富栄養性があります。

https://akol.jp/more/より引用

 

つまり、すごく深いところの海水で、きれいで栄養もたっぷりだよ、ということらしい。

特別感がありますね。

 

 

練り物に話を戻しましょう。

 

内容量は2枚入り。

この白いのがにんにくです。

f:id:garlic_k:20210709193640j:plain

にんにく、けっこう入っているんですよ。

袋を開けたとたんに、がっつり香ってきてちょっとびっくりしました。

 

カットして断面を確認。

おお、やっぱりめっちゃ入ってる!!

f:id:garlic_k:20210709193648j:plain

口に入れると、すぐに魚の味がふんわりやってきます。

 

そしてそこへ被せ気味に押し寄せるにんにくフレーバー!

 

にんにくスライスがね、そうとう厚いんですよ。

ホクホクとシャクシャクの間くらいの食感で、存在感バリバリ。

f:id:garlic_k:20210709193704j:plain

香りを嗅いだ瞬間からなんとなく思っていましたが…

すごい、こいつぁすごいよ。

 

軽い気持ちで食べると後悔するくらいにんにきぃです。

でも、にんにく好きなら間違いなくハマる味!

そして、酒飲みにはたまらない味です!

 

ちなみに、トースターで温めるとより美味しくなります。

魚の香ばしい香り…を覆いつくすかのようににんにくがやってくる(笑)

ぜひ、明日の予定を確認してから食べてください。

 

 

 

今回ご紹介した【けんかま にんにく天】は、

高知の名産品を取り扱う【近沢ストアー】で購入できるようです。

 

気になった方は、ぜひこのニンニク具合を確かめてみてくださいね。

感想もぜひ聞きたいです。

↓こちらで買えるみたい↓

chikazawa.shop4.makeshop.jp

 

また、楽天市場さんでは、けんかまさんのかまぼこセットを発見しました。

このにんにく天は入っていませんが、ほかのもめっちゃおいしそう。

 

 

最後に、【けんかま にんにく天】に合わせていただきたい商品をご紹介します。

 

これはさっぱりごくごくいけるのが良いですね。

私なら、華やかな香りの麦焼酎ソーダで割りたいかな。

 

最近は白猿がお気に入りです。

ワイン用のブドウ品種からおこした酵母でじっくり発酵させ、低温で蒸留しています。

喉ごしはすっきりとしているのに、遠くの方で確かにフルーツを感じる。

 

これ、炭酸がめちゃくちゃ合うから。

気を抜いてると5杯くらい平気で飲んじゃうから。

 

ちなみにみなさん、炭酸水って買ってます?

ガーリック川崎は作ってます。

 

ブリタのおいしい水で、炭酸水を無限に作るという贅沢。

このコンボ、家飲み派は絶対揃えた方がいいです。

のってきたところで炭酸なくなる問題を、非常にスマートに解決してくれます。

 

 

小正醸造さんでは、ほかにも【蔵の師魂】というチャレンジングなシリーズを展開しています。

 

最近は、焼酎にこだわるお店だけでなく、落ち着いた雰囲気のダイニングバーなどでも見かけるようになりました。

そういうお店が合う、センスの良い味なのよ。

 

詳しくは公式サイトをご覧くださいね。

www.kuranoshikon.jp

 

 

今回はここまで。

それではまたー!!